mini*mumstyle

~ワンオペmumの暮らし方~

ワンオペ育児中はミニマムに✨️mumもがんばってます♪

部屋に1つも物がなかったら。

片付ける物もない。

掃除はササッと。

私、もうやる事がない!

子供が飽きるまで遊んだら、一緒に昼寝でもしようか。

子供が寝たらスマホをポチポチ息抜きしよ。

ミニマリスト、ストレスフリー!

ってそんなことはなかったな・・。

こんにちは。

ワンオペ歴18年のマムです。

夫が単身赴任中だったことを、子供達が気付かないくらいのワンオペっぷりです。


今日は
1人目時代の話を。
1人目だし、ミニマリストと名乗れそうなくらい物は少なかったのですが。
完全にキャパオーバー。

初めての育児に加え、掃除に洗濯、食事の支度。

夜中の授乳と、夫の仕事に合わせた生活で常に睡眠不足。

疲れがたまって、もう何もやる気が起きない。
家の中はぐちゃぐちゃ。

次第にイライラ。

子供とごろごろしてたら、あれもこれもやりたい事は思いつくのに、
結局どれも満足にできない。

私ってできない主婦代表か?と思ってました。

ましてや専業なのに、家の中はいつまでたってもスッキリしない。

特に、1人目の時に感じたジレンマです。

子供は好きだけど、何⁈このモヤモヤ感。

小さい子供がいると、一つも物事が完結しないから、

全然達成感がない。

そして常に赤ちゃんと11で疲れ果てている。

カラダというより、ココロが。
「大人とお喋りしたい・・。」

 

毎日話し相手もいないし、

かといって外に出て友達に会いにいく元気もない。私だけかもしんないけど。

一日中、かわいい我が子と2人きり。
狂いそう。

家事も滞ってたけど、家をスッキリさせたい!というより

1番やりたかったことは、

1人のんびりコーヒーを啜りたい。

1人でホッとした時間を過ごしたい。

1人時間、これ一択。

そんな素敵な時間は、お昼寝中か寝静まった夜中しかない。

だけど大体は、一緒に寝落ちしている。
あぁ今日も結局何もできなかった⋯と自己嫌悪。

世のパパさーん!世のママは一人の時間が欲しいと思ってまーす!

マムの個人的見解だけど。笑
ホントに無になれる時間が欲しかった。

何の不安もない、一人の時間が。

パパに預けてると不安になってすぐ帰りたくなるのも事実なんだけど。
ワンオペだと、これが叶わないんだよねー。

育児優先で、家事は必要最低限!

特に1人目は、

完璧に育児したい!

立派な母親になりたい!

そして家事もこなしたい!

という願望が邪魔をして、なかなか手を抜けなかったマム。

 

とうとう、全てが嫌になる日が来た⋯。

6ヶ月の乳飲み子を置いて、マム逃亡。

ファミレスで母に弱音を吐きました。
まず、子供を置いて来たことを怒られました。

たまには息抜きに子供を連れて遊びに来なさいって。
今思い出しても泣ける。ううっ。
一人でホント辛かったんだよなぁぁ。

 

子供を置いてきたのは、

夫に育児の大変さとワンオペの辛さを知って欲しかったからなんだけど⋯。

たった一日、たった数時間だけじゃ、

なーんにも伝わらなかった。

ただ子供に辛くて寂しい思いをさせただけで。

何の得にもならなかった。

 

なんか一人で頑張って、バカみたい。

もう私は子育てしてたら良いとしよう♪

全部頑張る!じゃなくて、子供1番にしよ。

そう思えたら、楽になりました。


ワンオペはミニマリズムでやり過ごす

私はミニマリズム-必要最低限まで省く-

という名のサボりにて、家事を減らしていきました。

減らさねばやっていけなかったのです。

 

荒んでいると言えばそうなんですが、私が毎日していたのは、洗濯だけ。

赤ちゃんの衣類は清潔に保ちたかったのと

私自身も持っている服も少ないので、洗濯しないと着るものが無くなるからです。

 

買い物は、夫のいる週末にまとめ買い。

ゴルフだ野球だサッカーだとお出かけして、いない週もあり。泣

なので毎日の食材は冷蔵庫をのぞけばあるんだけど、
作る気力がゼロに近い。

自分のためだけに作るのは、私のモチベーションが全く上がらなかったのです。

元気があったり、そろそろ野菜をたべなきゃ!と思った日は作りました。

面倒であれば、散歩がてらのコンビニで済ませたりショッピングモールのフードコーナーに行ったりと、本当に適当だったな。

お気付きかと思いますが、夫は平日は家で食事を取りません。

食べてくれないけど、最初は作ってたんです。かわいいところもありです

だけど、全く手を付けないので3年目にはもう完全にやめました。

今は子供がいるから楽しいですが、新婚の頃はね。食事は常に1人でした。

驚くよねー。泣くよねー。

掃除は、気になったらバーッと勢いでやっていました。生きるには影響しないので、部屋以外は優先度は低め。

誰が困る訳でもない。家族が困るだけ。夫が。笑

 

どうにも気力が湧かないのだから仕方がない。

そこはもう、割り切って。

子育てしているだけで、十分立派!!

自信を持って、サボりました。

 

物量だけではなく、行動もミニマルに。
ものは少ないと、確かに楽です。

物理的に減るので管理はしやすいです。

だけど、物の数と部屋の綺麗さは完全には一致しないということ。

 

部屋は心の鏡と言いますが、その通りで。

綺麗にするには、気力がいるからです。
ゆとりがないと、無理です。

少ない持ち物でも全て床に出しっぱなしだと、家は散らかります。

疲れていると、出したら戻す ができない。

 

ココロが弱ってるときは無理して片付けなくていいと思います。
子供が一人遊びしだしたり、保育園・幼稚園に通いだせば
時間にも余裕が出てくるので、心配いらないです😊

何かやりたくなって、部屋も綺麗にしたくなります。

物に目が向いたら、捨て活でも始めたら良いと思います。

 

私は子供は自分で見たかったので、何処かに、誰かに預けるという選択肢はなかったので

入園するまでの辛抱だと、あきらめてワンオペ頑張りました。
どうしても辛ければ、お預けできる所を探すのもいいかもしれませんね。

 

待ちに待った登園一日目は、複雑でした。

1人嬉しーっ!

1人寂しーって。


家事は自分の生活の中で、重要度の高いものから。必要最低限で。
無理は禁物!!
ママが元気でいる事が1番!

できない自分が恥ずかしく感じることもあるかもしれない。

私がそうだったのよ・・。

でも出来ることだけでいいと思います。自分の気持ちと相談して。

子供が育てば、それだけで立派です!!

子育ても終盤に差し掛かって言えることは

ただただ子供を見ているだけの時間は幸せなことだったということ。

贅沢な時間だったなぁと思います。

小さな子供を眺められるのは、今しかないです!!ホント一瞬。
ずっと見てたけど、もっと見ておけばよかったと思ってます。

昼間はめちゃくちゃ腹立つけど、寝顔なんてほんとに可愛いですよね。
色々なかわいいところを見逃さないでくださいね♪


何でも完璧にやろうと思わずに諦めて、育児楽しんでください。

家事はずっと続くものですが、子育ての期間は決まっています。

可愛いをたくさん見つけてあげてください♪

 

家事はminimumに✨️子育てはmaximumに楽しむ✨️

そして思考はミニマリズムで(*وー̀లー́)و

お立ち寄りいただき、そして最後まで読んでいただき、

ありがとうございました。

私の試行錯誤が、皆様の最適解のヒントになれば幸いです。

ではまた、お会いできれば嬉しく思います。

 

                                                            mum